かたやまほうきりゅう

かたやまほうきりゅう
かたやまほうきりゅう【片山伯耆流】
居合術の一派。 祖は片山伯耆守久安(ヒサヤス)。 1596年正月, 京都の愛宕社に祈願し, 貫の字を夢みて創始したと伝え, 一貫流とも称する。 抜刀伯耆流。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”